外構工事|浜松市 S様邸駐車場の模様替え!


- エクステリア
お客様のご要望
駐車場の既存芝部に雑草が生え、
芝も伸びてなかなか手入れをする時間もないので雑草が生えてこないようにしたい。
また、工事中に自家用車を仮駐車出来るスペースが無いため、
工事期間を1日で施工して欲しいとの要望でした。
芝も伸びてなかなか手入れをする時間もないので雑草が生えてこないようにしたい。
また、工事中に自家用車を仮駐車出来るスペースが無いため、
工事期間を1日で施工して欲しいとの要望でした。
ご提案内容
雑草や芝を生えないようにするにはコンクリートを打設するのが手っ取り早いのは誰しも考えること。
しかしながらコンクリートを打設すれば養生期間を考慮して最低1週間は駐車できません。
では乗用車の重量に耐えられて短期間で駐車が可能になり、
雑草をシャットアウトするにはコンクリート製のインターロッキングが1番ではないでしょうか。
そこでお客様にお勧めしたのが「ユニソン ライブai」です。
施工性が良く、天然骨材を使用したやわらかい質感と滑りにくい仕上りや、
カラーも5色ありパターンバリエーションを工夫してデザインも考慮しました。
しかしながらコンクリートを打設すれば養生期間を考慮して最低1週間は駐車できません。
では乗用車の重量に耐えられて短期間で駐車が可能になり、
雑草をシャットアウトするにはコンクリート製のインターロッキングが1番ではないでしょうか。
そこでお客様にお勧めしたのが「ユニソン ライブai」です。
施工性が良く、天然骨材を使用したやわらかい質感と滑りにくい仕上りや、
カラーも5色ありパターンバリエーションを工夫してデザインも考慮しました。
| 施工内容 | 駐車場芝部改修工事 |
|---|---|
| 工事期間 | 1日 |
| 使用商材 | ・ユニソン 「ライブ ai」 |
| 築年数 | 14年 |
| 工事費用 | 約30万円 |


1月には芝もきれいに刈られていましたが・・・
施工前

10月には芝が雑草のように伸びてしまってます。
施工中

鋤土・掘削で芝を除去しました。

砕石敷き均しで不陸を整正しました。

砕石転圧で地業を突き固めました。

インターロッキングの下地となるバサモルタルを均しました。




