リフォーム研究室

閉じる カテゴリーを表示する

リノベーションでの5つの失敗事例を紹介!原因と対策から学ぶ成功のポイントとは?

建物の内装を解体し、大幅な改装をすることで、自分の暮らしに合わせた間取りや設備を実現するリノベーション。

新築よりも好立地の物件が手に入りやすいというメリットもあり、最近では中古住宅を購入してフルリノベーションする人も増えています。
しかしリノベーションを行う際は注意するべきポイントがあります。

この記事ではリノベーションの5つの失敗事例を分析するとともに、リノベーションを成功に導くポイントを解説します。


 

リノベーションの魅力とは?

リノベーションとは一般的に、既存の建物の改装工事を行うことで、付加価値や機能性を高め、ライフスタイルに合わせた間取り・設備に変更することを指します。

近年では中古物件を購入して、自身のライフスタイルに合わせた住まいにリノベーションしたり、実家をリノベーションで二世帯住宅にして、ご両親と同居を始めたりする人も増えています。

リノベーションには、新築の注文住宅を建てるよりもコストを抑えながら、自分の暮らしに合わせた設備や間取りを実現できるというメリットがあります。
また好立地にある中古住宅を購入してリノベーションすれば、新築ではなかなか叶わない理想のロケーションを手に入れられるかもしれません。

このように魅力あふれるリノベーションですが、いくつかのポイントを押さえておかないと「こんなはずではなかった!」と失敗してしまう可能性もあります。
そこでここからは、具体的な5つの失敗事例を紹介するとともに、失敗事例の原因と対策を解説しながら、リノベーションを成功させるポイントをチェックしていきましょう。


 

失敗事例①想定よりも大幅に予算オーバー!

賃貸マンションに住んでいましたが、家族と相談して「そろそろマイホームが欲しい」という話になり、中古物件を購入してリノベーションを計画していました。
ちょうど駅近の戸建てが売りに出ており、なかなか新築では叶わない好立地に興奮して、勢いで購入を決意。

その後、リノベーションの詳細を詰めていったのですが、築年数が経っていた物件なので、理想の住まいを実現するためには大幅な間取りの変更や設備交換が必要だとわかりました。
結局、物件の購入価格とリノベーションの費用を合計すると、想定よりも大幅に予算オーバーしてしまい、新築住宅を購入するのと同じような金額に……。

もちろん新築では手に入らない好立地ですが、ローンの返済に不安が残る結果となりました。

 

失敗の原因

「想定よりも予算オーバーしてしまった!」というこちらの失敗事例は、物件購入とリノベーション計画の段取りの甘さが原因です。

手持ちの住まいをリノベーションする場合は、リノベーション費用だけを意識していれば大丈夫ですが、中古物件を購入してリノベーションする場合は、物件の購入価格とリノベーション費用の総額を意識する必要があります。

とくにリノベーションの詳細が未定で、まだ見積りも出ていないうちに物件購入を決めてしまうのは大きな失敗のもとです。

 

リノベーションを成功させる対策方法

中古物件を購入してリノベーションを行う際は、必ず物件の価格とリノベーション費用の合計金額をしっかり試算して、資金計画を立てておくことが大切です。
綿密な資金計画を立てるためには、物件購入の段階である程度リノベーションの費用を具体的に見積もっておく必要があります。

物件探しとリノベーション内容の検討、工事費用の見積りは同時進行で行いましょう。


 

失敗事例②イメージしていた間取りが実現できない!

4LDKの中古マンションを購入して、フルリノベーションを依頼しました。
間取りの変更と、家事動線が悪そうな水回りの位置変更を希望していましたが、いざ検討を始めると、購入したマンションでは配管の移動が難しく、水回りの位置変更ができないことが発覚!

その他の間取り変更はできましたが、水回りはあきらめることとなり、少し後悔が残ってしまいました。

 

失敗の原因

「水回りの移動ができなかった!」という失敗は、とくにマンションのリノベーションでよくある事例です。

一般的にマンションの排水管は住戸内にありますが、共用配管になっているため、リノベーションで移動することは不可とされています。
ある程度水回りの調整ができる物件でも、法律で決められた配管の勾配が取れる範囲に限られてしまうのです。

さらに、建物が壁式構造で作られている場合、構造上取り壊せない壁があるため、イメージしていた間取りが実現できないケースもあります。

 

リノベーションを成功させる対策方法

水回りや間取りの変更を検討している場合は、必ず建物の構造やマンションの管理規約を確認しましょう。
リフォーム会社の担当者に要望を伝えるとともに、中古物件を購入してリノベーションをする場合は、必ず不動産会社の担当者にも間取りや水回り変更の要望を具体的に伝えておくことが大切です。


 

失敗事例③物件購入後に建物の劣化が判明!

築年数が経っている中古物件でしたが、立地や価格がイメージ通りで気に入り、購入を決意しました。
リノベーションで理想の住まいに作り替えようと思い、いざ工事を依頼したのですが、配管が劣化していたり、雨漏りがしていたりと、見えない部分での建物の劣化が想像以上にありました。

慌てて売買契約書を再度確認してみたところ、雨漏りについての記載がありました。
結局、必要な箇所を修繕しながらリノベーションを行ったため、予想よりも費用がかかる結果に……。

 

失敗の原因

築年数が経っている中古住宅を購入してリノベーションをする場合、注意したいのが建物本体の劣化です。
内装や設備はリノベーションで新しいものに変更できますが、配管の劣化や雨漏り、耐震性の低さなどが気になる場合は、追加での工事が発生し費用もかさみます。

 

リノベーションを成功させる対策方法

中古住宅を購入してリノベーションをする場合は、売買契約の時点で、雨漏りなどの住宅欠陥がないかをしっかり確認しましょう。

また、物件購入を検討する段階で、不動産会社やリフォーム会社と相談して、リノベーションに適した物件なのかを確認しておくことも大切です。
手持ちの物件でも築年数が経っている場合は、ホームインスペクションで建物の状態を確認しておくといいでしょう。


 

失敗事例④入居までに時間がかかりすぎて仮住まいに移動した!

賃貸マンションに住んでいましたが、中古の戸建て住宅を購入してリノベーション後に引越しを計画していました。

しかし、思いのほかリノベーション工事に時間がかかり、賃貸マンションの退去時期を迎えても住める状態ではなく、急遽仮住まいとしてマンスリーマンションを契約。
リノベーションした物件は、満足のいく仕上がりでしたが、予定していなかったマンスリーマンションの出費で残念な思いをしました。

 

失敗の原因

中古物件を購入してリノベーションする場合、一般的に物件の購入から引き渡しまでに3~6ヵ月前後時間がかかります。
またリノベーション工事を始めてから、追加での工事が必要になった場合は、さらに工期が長引くこともあります。

そのためとくに、賃貸住宅からの引越しを考えている場合は、退去のタイミングを間違えてしまうと、仮住まいを探さなければなりません。
また反対に、賃貸住宅の退去のタイミングを遅くしすぎても、新居に入居後も賃貸料を払い続けることになるなど、余計な出費がかさんでしまう場合もあります。

 

リノベーションを成功させる対策方法

中古住宅を購入してリノベーションをする場合は、購入から入居までのスケジュールをリフォーム会社とよく相談して明確にしておきましょう。
また入居までのスケジュールをもとに、賃貸住宅に住んでいる場合は、早めに管理会社に退去の旨を伝える必要があります。

賃貸物件によっては「退去2か月前までに申告」といった取り決めをしているケースもあります。
賃貸物件の契約書を確認して、退去申告のタイミングも把握しておきましょう。


 

失敗事例⑤リフォーム会社の対応に不安を感じた!

子どもが生まれたタイミングで、実家を二世帯住宅にフルリノベーションして親との同居を検討していました。
二世帯なので双方のプライバシーを確保できるような間取りを希望していたのですが、なかなか依頼先の担当者と意見が合わず、希望とは違う提案ばかりで不安に感じました。

よくよく話を聞いてみると、担当者は二世帯住宅へのリノベーションの経験があまりなく、こちらの要望をつかみ切れていないようでした。
結局、リフォーム会社に相談して担当者を変更してもらったのですが、最初の印象が悪かったので無事に工事が完了するまで不安な気持ちがぬぐえなかったのが残念です。

 

失敗の原因

リノベーションを成功させるためには、自分に合ったリフォーム会社を選ぶことが重要です。
「自分に合った」とは、イメージしているリノベーションの実績が豊富な会社や、好みのデザインを得意としている会社をさします。

「会社選びで失敗した!」というケースでは、見積り価格だけで決めてしまったり、実績をしっかり確認していなかったりと、会社選びの段階で準備が不足していたことが原因にあげられます。

 

リノベーションを成功させる対策方法

「築古物件のリノベーション」「マンションのフルリノベ」「二世帯住宅へのリノベーション」など会社ごとに得意な分野は異なります。

リノベーションを依頼する会社を選ぶ際は、まずは会社のHPで実績や施工事例などを詳しくチェックしてみましょう。
実際にその会社でリノベーションをした人が身近にいる場合は、感想を聞いてみるのもおすすめです。

また、依頼する前には何度かやり取りをして、コミュニケーションの取りやすさなどを確認することも重要です。


 

まとめ

今回はリノベーションで起こりやすい5つの失敗事例を紹介しました。
住まいのリノベーションを成功させるためにはいくつかのポイントを押さえておく必要があります。

 ・物件探しとリノベーションの見積りは同時進行で
 ・間取り変更の場合は、必ず建物の構造やマンションの管理規約を確認
 ・修繕が必要な建物の劣化の有無は事前に確認
 ・工事のスケジュールは細かく把握
 ・リフォーム会社選びは実績を確認して慎重に

ぜひリノベーションを成功させて、理想のマイホームを手に入れましょう。


静岡県西部のリフォーム・リノベーションなら、信頼と実績で選ばれる遠鉄のリフォームへ。
戸建・マンションのキッチン・ユニットバス・トイレ・洗面など、住まいのあらゆるお悩みに確かな技術と魅力的なプランでお応えします。




■リフォーム施工事例を見る
https://www.entetsureform.com/works/
■お客様の声を見る
https://www.entetsureform.com/works/
 

こんな記事も読まれています